保育園」タグアーカイブ

寒い朝に

さくら組の子どもたちが園庭に水を汲んだバケツや、

カップを用意して氷ができるか挑戦しました。

一夜明けて戸外遊びで確認してみると

カッチカチの氷が完成してました。

綺麗な氷に大喜びのさくら組の子どもたち。

その楽しそうな声に誘われてつくし組や。もも組の子ども達もやってきました。

それぞれの季節ならではの遊びをどんどん取り入れていきたいと思います。

 

避難訓練

今日は火災を想定した避難訓練を行いました。

給食室からの出火の放送が園内に流れ、

先生たちのお話をよく聞き、第一避難所へと避難します。

「お・か・し・も・ち」のお約束をよく守り、

スムーズに避難することができました。

体育教室

今日は体育教室がありました。

たくさん体を動かして元気に体育教室に参加しました。

そして今日は2月14日ということでお給食がバレンタインメニューでした。

ハートのごはんにハートのハンバーグかわいい給食に大喜び子どもたち。

大きなお口でもりもり食べていました♪

なわとび大会

今日はなわとび大会が行われました。

ひまわり組もすみれ組もこの日のために

たくさん練習に取り組んできました。

自分が跳んでいないにお友達をちゃんと応援できる

素敵な雰囲気の中で行うことが出来ました。

ひまわり組さん、すみれ組さんみんなとっても頑張りました!

交通安全教室

交通安全教室で防犯指導を行いました。

まずは「いかのおすし」の確認です。

いか・・・いかない

の・・・のらない

お・・・おおごえでさけぶ

す・・・すぐににげる

し・・・しらせる

おうちでもこの機会に防犯についてぜひお話をしてみてださい。

豆まき誕生会

今日は2月生まれの誕生会を行いました。

節分が近いという事で手作りのおにのお面をつけて参加しました。

誕生児さんのお祝いをみんなで行っていると、おにがやってきました。

子ども達が力を合わせておにを追い払ってくれました。

これで今年も元気に過ごすことが出来そうです。

2月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます!

お散歩

今日は近くに本郷小学校さんまでお散歩に出かけました。

小学校のウサギ小屋を見学させていただきました。

かわいいウサギさんに大喜びの子どもたち。

また天気の良い日にはお散歩に出かけたいと思います。

避難訓練

今日は地震を想定した避難訓練を行いました。

子どもたちが元気に外で活動をしていると地震発生の放送がはいりました。

放送の指示にしたがってまずは園庭中央に避難します。

揺れが収まると更に第一避難所に移動します。

無事避難が終わると先生と避難のお約束の確認を行います。

その後は元気に園庭で遊びました♪

かるたとり大会

今日はかるたとり大会が行われました。

各お部屋で白熱した戦いが繰り広げられました。

ひまわり組、すみれ組の予選を勝ち抜いた子どもたちは遊戯室で決勝戦を行います。

そして上位の子たちはメダルをもらいます。

ひとりひとりが一生懸命頑張った素晴らしい大会になりました。

誕生会

今日は1月生まれのお友達の誕生会が行われました。

今回は総勢10名の子どもたちが誕生日を迎えました。

少し照れながらもとっても嬉しそうな子どもたち。

誕生児さんのお祝いの後は保育者による出し物を楽しみます。

1月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます!