交通安全教室」タグアーカイブ

交通安全教室

今日のお空はあいにくの雨模様。

そんな天気にも負けずに子どもたちは

元気に遊戯室で交通安全教室に参加しています。

?

子どもたちの近くに潜んでいる危険についてまずはお話を聞きます。

来週はGWに入ります。お出かけする機会も増えると思いますので

ご家庭でも交通ルールやマナーについてお話してみてください。

交通安全教室

今日は遊戯室で交通安全教室が行われ、

誘拐などの防犯についてお話を聞きました。

まずは防犯の基本である、「いか・の・お・す・し」

いか・・・ついていかない       の・・・のらない

お・・・おおきなこえでさけぶ     す・・・すぐににげる

し・・・しらせる

この5つのお約束を確認します。

そして万が一無理やり連れて行かれそうになったら「石」に変身します。

ぜひこの機会にご家庭でも防犯対策についてお話してみてください。

交通安全教室

今日は交通安全教室が遊戯室で行われました。

今回は寒いときの道路の歩き方のお話を聞きました。

寒いとついしてしまう行動に様々な危険が潜んでいます。

ポケットに手を入れて歩いていると転んだ時に手がつけない、

フードをかぶって歩いていると周りの音や視界が遮られ危険を察知しにくくなる、

等々ついやりがちな行動に事故や怪我につながる危険が隠れています。

ぜひご家庭でも冬の歩き方についてお話してみてください。

また保育園と本郷小学校さんの間の道路は冬の時期なると路面が凍結しやすくなります。

保護者の皆様、送迎の際には気をつけてお越しください。

誘拐防犯指導「まもる号」

今日は栃木県防犯協会さんが行っている幼児誘拐防止指導車「まもる号」に

お越しいただき、誘拐などの防犯指導をわかりやすく子どもたちに教えていただきました。

ビデオやパネルシアターを使って子どもたちにもわかりやすくお話してくれました。

防犯協会の皆さんお忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

交通安全教室

今日は遊戯室で交通安全教室が行われました。

身近にある危険な場所についての紙芝居を見ました。

行楽の秋を迎えるとお出かけする機会も増えることかと思います。

その際に大人にとってはなんてことない場所でも

子どもたちにとっては大きな危険が潜んでる場合があります。

事故や怪我のないようにお出かけを楽しみたいですね。

交通安全教室

今日は遊戯室で交通安全教室が行われました。

今回は親子遠足がもうすぐ行われるのでバスの乗り降りの仕方や、

駐車場でのお約束などをみんなで確認しました。

そしてその後は乳児組の子ども達が遊戯室で仲良く遊んでいました。

また本日(9月26日)から本郷中学校の2年生が職場体験に来ています。

3日間という短い間ですがたくさん遊んでもらいたいと思います。

交通安全教室

今日は交通安全教室が遊戯室で行われました。

今回は道路の渡り方についてのお話を聞きます。

遊戯室に横断歩道を準備し、練習をします。

まずは手をしっかりと上げ、左右を確認し、手を上げたまま横断歩道を渡ります。

もうすぐお盆休みに入ります。お出かけされる機会も増えるかと思いますので

ご家庭でぜひ交通ルールやマナーを確認してみてください♪

交通安全教室

遊戯室で交通安全教室が行われました。

今回は紙芝居を使って集団での道路の歩き方について確認をしました。

その中でも横断歩道の渡り方をみんなで練習しました。

しっかり手を挙げて、左右の確認をしたら手を挙げたまま横断歩道を渡ります。

そして今日のお給食はお楽しみ給食です☆

もりもり食べて元気100パーセントです♪

交通安全教室

今日は交通安全教室の一環で栃木県交通安全協会さんの

交通安全教育車「マロニエ号」にお越しいただき、

交通安全についてのお話を聞きました。

ペープサートやDVD、紙芝居など色々な形でお話が進み、

子どもたちも夢中になって見ている姿が見られました。

栃木県交通安全協会の皆様、本日はありがとうございました。

交通安全教室

来月の運動会に向けて、子どもたちが元気いっぱいに練習に励んでいます。

その練習の合い間に交通安全教室を行いました。

?

5月に入り夏が少しずつ近づいていますがその前にやってくるのが「梅雨」です。

雨の中でも事故や怪我なく過ごせるように、傘の使い方や雨の日の歩き方を確認します。

保護者の方も雨の日などの車の運転は十分にご注意いただき、

お子様の送迎を行っていただければと思います。