投稿者「蓼沼保育園スタッフ」のアーカイブ

中学生との交流

本郷中学校の3年生が来園し、子どもたちとの触れ合い体験をしました。

大きな中学生にびっくりする子もいましたが、みんな大きいお兄さんお姉さんに大喜びで、沢山遊んでもらいました。

夏休み明けの9月に再度、中学生が来園予定です。

楽しみですね。

ALT

水曜日は、ジャスミン先生のALTの日でした。

1から10までの数字をゲームを通して楽しみながら学びました。

数字のカードでは、「抜けている数字は何かな?」と考えながら英語で答えていた子どもたち。ジャスミン先生の後に続いて英語の発音を頑張っていました。

 

プール開き

子どもたちが楽しみにしているプール。

そのプール活動が安全に行えるように、

プール開きを行い水の神様にお祈りをしました。

今年も事故や怪我無くプール活動が楽しめるようにしていきたいと思います。

 

体育教室

毎週、金曜日は体育教室の日です。今月は、マット運動と鉄棒に挑戦です。

準備運動を行ったあとは、マットの上で、ワニに食べられないようにジャンプをしたり、お友だちを引っ張って大根抜きをしたり楽しみながらマット運動に取り組みました。

鉄棒では、ぶらさがって「ブランコ」や「ぶたの丸焼き」に挑戦したり、年長さんは逆上がりや連続逆上がりに挑戦していました。

みんな目標を持って取り組む姿がみられ頑張っていました。

英語教室

今日はジャスミン先生の英語教室がありました。

身体に関する英語を教えてもらいます。

「mouth」「ear」「nose」など顔の一部から

「shoulder」や「knee」などの体の部位など

絵カードを使いながら学んでいきます。

じゃがいも掘り

今日はひまわり組さんがプランターで挑戦した、

じゃがいもの収穫を行いました。

サイズはすこし小さめでしたが子どもたちにとっては

自分たちで育てて収穫した大切なじゃがいもです。

採れたじゃがいもは給食室にお願いしてお給食やおやつでしようしてもらいます。

今からどんな料理になるのか楽しみな子どもたちです。

第19回蓼沼保育園運動会

あいにくの天気となりましたが本郷小学校の体育館をお借りし、

第19回蓼沼保育園運動会を開催することが出来ました。

室内での運動会ということで子どもたちも少し戸惑いながらも

笑顔いっぱい元気いっぱいで参加する姿が見られました。

お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆様、

たくさんの拍手と声援ありがとうございました。

 

誕生会

夏のような暑さになった今日は

5月生まれのお友達の誕生会が行われました。

一つ大きくなったことをお祝いして園長先生からプレゼントとメダルを貰います。

今回の出し物はシルエットクイズです。

5月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます♪