未分類」カテゴリーアーカイブ

中学生との交流

本郷中学校の3年生が来園し、子どもたちとの触れ合い体験をしました。

大きな中学生にびっくりする子もいましたが、みんな大きいお兄さんお姉さんに大喜びで、沢山遊んでもらいました。

夏休み明けの9月に再度、中学生が来園予定です。

楽しみですね。

プール開き

子どもたちが楽しみにしているプール。

そのプール活動が安全に行えるように、

プール開きを行い水の神様にお祈りをしました。

今年も事故や怪我無くプール活動が楽しめるようにしていきたいと思います。

 

かるたとり大会

今日はかるたとり大会が行われました。

各お部屋で白熱した戦いが繰り広げられました。

ひまわり組、すみれ組の予選を勝ち抜いた子どもたちは遊戯室で決勝戦を行います。

そして上位の子たちはメダルをもらいます。

ひとりひとりが一生懸命頑張った素晴らしい大会になりました。

体育教室

あいにくの雨ということで遊戯室で体育教室を行いました。

今回は跳び箱を使った活動です。ちいさな段からおおきな段まで

年齢に合わせて変えながら楽しみます。今日も元気に活動する子どもたちです。

お別れ会

今日はあと少しで卒園を迎えるひまわり組さんに向けて、

すみれ組さんがお別れ会を開いてくれました。

舞台に上がったひまわり組さんは大きな声で

名前、小学校名、将来の夢を大きな声で発表します。

その後はすみれ組さんが手作りのプレゼントを渡します。

さらには各クラスの出し物をみんなで観ました。

お給食も今日は特別メニューです。

ミートスパゲッティにポテトサラダ、チキンナゲットなどなど

さらにはデザートにゼリーも付きます。

ひまわり組さんの園生活も残りわずか。

笑顔で元気いっぱいに過ごして行きたいと思います。

戸外遊び

暖かな日差しの中、子どもたちが元気に園庭で遊んでいます。

?

園庭で夢中で遊ぶ子どもたち。虫や草花を見つけては嬉しそうに先生に教えてくれます。

たくさん遊んで今日も元気な子どもたちです。

英語教室

今日は久しぶりのジャスミン先生の英語教室がありました。

今日はたべものの英単語を教えてもらいました。

「Apple」や「Strawberry」などの子どもたちも大好きな食べ物が登場。

楽しみながら英語に慣れ親しむことが出来ました。

交通安全教室

今日は交通安全教室が遊戯室で行われました。

今回は寒いときの道路の歩き方のお話を聞きました。

寒いとついしてしまう行動に様々な危険が潜んでいます。

ポケットに手を入れて歩いていると転んだ時に手がつけない、

フードをかぶって歩いていると周りの音や視界が遮られ危険を察知しにくくなる、

等々ついやりがちな行動に事故や怪我につながる危険が隠れています。

ぜひご家庭でも冬の歩き方についてお話してみてください。

また保育園と本郷小学校さんの間の道路は冬の時期なると路面が凍結しやすくなります。

保護者の皆様、送迎の際には気をつけてお越しください。

クリスマス誕生会

今日は12月生まれのお友達の誕生会が遊戯室で行われました。

楽しく誕生会を行い、クリスマスのお歌を唄っていると、

「リンリンリンリン」とどこからか鈴の音が聞こえ、サンタさんが来てくれました。

サンタさんの登場に子どもたちも大喜び。質問をしたり、プレゼントをもらったり、

楽しい時間を過ごすことが出来ました。

12月生まれのみなさんお誕生日おめでとうございます☆