プール掃除 いよいよ来週の6月24日にせまったプール開き。 今日はプール開きに合わせて年長児さんがプール掃除を行ってくれました。 隅から隅まできれいに磨いてくれました。 年長児さんのお陰で来週から気持ちよくプール活動が始められそうです。
交通安全教室 6月と言えば梅雨の時期ということで 今月の交通安全教室は雨の時の歩き方についてお話を聞きました。 傘やかっぱなどの正しい使い方を聞きます。 大雨が降ると歩行者も車の運転手もどちらも視界が悪くなります。 互いが気をつけることで事故防止へと繋がります。 みんなで「思いやり」の心をもった運転を心がけていきましょう。
誕生会 今日は6月生まれのお友達の誕生会が行われました。 大きな拍手に迎えられ、6月生まれのお友達が入場してきました。 お名前を呼ばれると大きな声で返事をします。 園長先生からプレゼントをもらい嬉しそうな子どもたち。 職員による出し物も行い、楽しい誕生会となりました。 6月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます。
避難訓練 今日は6月の避難訓練が行われました。今回は竜巻からの避難となります。 竜巻の場合は園舎の中の窓から離れた位置に避難します。 そして毛布などを上から被り、飛散物から身を守ります。 大気が不安定になりやすいこの時期は竜巻が起こりやすくなります。 避難方法をしっかり確認し、園全体で準備をしていきたいと思います。
第18回蓼沼保育園運動会 6月8日土曜日、第18回蓼沼保育園運動会が行われました。 この日に向けて一生懸命練習を重ねてきた子どもたち。 保護者の方に見守られながら元気には発表することが出来ました。 天気にも恵まれ素晴らしい運動会となりました。 保護者の皆様お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
楽しい給食 今回は子どもたちが楽しみにしているお給食を紹介します。 今日のメニューは子どもたちの大好きなハンバーグです。 たくさん活動を行っておなかがペコペコな子どもたち。 大きなお口でもぐもぐ食べて元気いっぱいです♪
英語教室 ALTのジャスミン先生による英語教室が行われました。 カードやお人形さんを使って楽しく英語に触れて行きます。 日本以外にもいろんな文化が有ることを子どもたちに 少しずつ知っていって貰えればと思います。
体育教室 園庭で元気に体育教室が行われました。 さくら組さんは運動会に向けてかけっこの練習をしています。 すみれ組さんやひまわり組さんも練習をしていますが 本番までのお楽しみにしていただければと思います。 その後は戸外遊びを楽しんださくら組さんでした。