保育園」タグアーカイブ

おててをきれいに

午後のお昼寝が終わるとおやつの時間がやってきます。

小さなクラスのおともだちもおやつの前には

しっかりと手を洗って準備をします。

おやつやごはんの前だけでなく、普段から手洗いをしっかりと行い、

感染症対策もしっかりと行なっていきたいと思います。

体育教室

今日は今年度最後の体育教室が行われました。

最後ということで小堺先生が楽しいゲームをたくさん準備してきてくれました。

バルーンやカラーボールを使って思いっきり楽しみます。

小堺先生一年間ありがとうございました♪

お散歩

今日は幼児組の子どもたちが親水公園までお散歩に出かけました。

親水公園につくと他の幼稚園のお友達も遊びに来てました。

みんなで順番に仲良く遊ぶことが出来ました。

帰り道には春のお便りを見つけ大喜びの子どもたち。

春がもうすぐそこまで来ているようです。

ひな祭り誕生会

今日は3月生まれのお友達のお祝いを行う、

ひな祭り誕生会が行われました。

誕生会の後はひな祭りのお話を聞きます。

楽しいゲームに、美味しい給食と盛りだくさんの一日となりました。

3月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます♪

戸外遊び

暖かな日差しの中、子どもたちが元気に園庭で遊んでいます。

?

園庭で夢中で遊ぶ子どもたち。虫や草花を見つけては嬉しそうに先生に教えてくれます。

たくさん遊んで今日も元気な子どもたちです。

英語教室

今日は久しぶりのジャスミン先生の英語教室がありました。

今日はたべものの英単語を教えてもらいました。

「Apple」や「Strawberry」などの子どもたちも大好きな食べ物が登場。

楽しみながら英語に慣れ親しむことが出来ました。

おいしいおやつ♪

保育園の15時のおやつには手作りのメニューが出ることもあります。

今回のメニューは「ナポリタン」です。

手作りの美味しいナポリタンに子どもたちも嬉しそうです。

もりもり食べて午後の活動も元気に過ごしたいと思います☆

避難訓練

今日は予告なしの避難訓練を行いました。

給食室からの火災を想定し、第一避難所に避難します。

大きいクラスの子達はしっかりと口を覆い、煙を吸わないように避難をします。

避難をした後は担当の先生からお話を聞きます。

「お・か・し・も・ち」のお約束の確認をします。

お・・・おさない          も・・・もどらない

か・・・かけない(はしらない)   ち・・・ちかづかない

し・・・しゃべらない

ぜひお家でも避難のお約束や避難の方法について話し合ってみて下さい。

 

英会話教室、体育教室

今日は久しぶりの英会話教室と体育教室が行われました。

久しぶりにイアン先生に会った子どもたちですが、

緊張する様子もなく元気に活動することができました。

体育教室も元気に活動してたくさん体を動かしていました。