避難訓練 今日は避難訓練が園庭で行われました。 今回給食室の火災に加え、爆発の危険も想定し、 第一避難所からさらに第二避難所へ避難しました。 第二避難所は隣の本郷小学校さんの駐車場となります。 先生たちのお話を聞き、スムーズに避難することが出来ました。 今後も園全体で防災意識を高めて行きたいと思います。
お散歩♪ 今日はひまわり組とたんぽぽ組がお散歩に出かけました。 保育園の近くの農道をのんびりと歩きます。 晴れ渡った青空の下、元気にあることの出来た子どもたち。 仲良く手を繋いでお散歩することが出来ました♪
英語教室 各お部屋でALTのジャスミン先生の英語教室が行われました。 今回は数字や色などをクリスマスに合わせて教えてもらいました。 クレヨンを使って上手にサンタさんを塗る子どもたち。 「保育園にもサンタさんくるかな」っと楽しみにしている子どもたちです☆
体育教室&英会話教室 今日の朝は一段と厳しい寒さとなり、 肌に刺さるような冷たい風が時折感じられます。 そんな寒さも吹き飛ばすように保育園では 元気に体育教室と英会話教室が行われました。 小堺先生、イアン先生毎回楽しい活動をありがとうございます♪
歯科検診 今日は「さとう歯科クリニック」の佐藤先生にお越しいただき、歯科検診が行われました。 小さいクラスの子どもたちはいつもとはちょっぴり違う雰囲気に少しそわそわ。 それでも大きな口を開け、見てもらうことが出来ました。 大きいクラスになると「おねがいします!」「ありがとうございました!」と かっこよく歯科検診に参加していました。 歯科健診の結果は後日配布となりますのでよろしくお願い致します。
避難訓練 秋が深まり、乾燥が厳しくなると火事が多くなります。 そこで今日は火災を想定した避難訓練が行われました。 園庭で楽しく遊んでいると、笛の音が園内に響き渡ります。 「給食室から火の手が上がりました」と園内放送が流れ、 子どもたちは活動を中断し、近くの保育士の指示に従い、 第一避難所へと避難していきます。 ぜひこの機会にご家庭でも災害時の約束の確認をしてみてください。
お散歩♪ 今日は幼児組の子どもたちがお散歩に出かけました。 行き先は「親水公園」です。到着するとすっかり公園は秋の装いです。 たくさんの綺麗な落ち葉に子どもたちも大喜び。 また天気の良い日にはお散歩に出かけたいと思います。
英語教室 今日はジャスミン先生の英語教室が行われました。 今回はアルファベットのお話を聞きました。 音楽に合わせたり、ゲームにしてみたり、 様々な方法でアルファベットに触れていきます。 ジャスミン先生、アダム先生今日もありがとうございました。
クリスマスツリーの飾り付け☆ 今日はクリスマスに向けてひまわり組さんが ツリーの飾り付けをしてくれました。 ? 幼児棟玄関に飾ってありますので送迎の際にぜひご覧になってください♪ ひまわり組さん飾り付けありがとうございました。