体育教室と英会話教室 今日は体育教室と英会話教室が行われました。 天気も良かったので体育教室は園庭、英会話教室お部屋で行いました。 さらに本日は発表会の座席のくじ引きも幼児組さんでは行われました。 引いたくじは連絡ノートに貼ってありますので園内に掲示してあります 座席表と照らし合わせ、ご確認下さい。 発表会まで2週間。子どもたちも元気いっぱい練習に取り組んでおります。 ぜひ当日を楽しみにお待ち下さい☆
楽しいお給食☆ 今日は保育園のお給食の時間をご紹介します。 お給食の時間になると各クラスのお当番さんがふきんを取りに来ます。 それでテーブルを拭き、子どもたちに配膳していきます。 今日のメニューは「ハンバーグ」。おおきなお口でもぐもぐ。 おなかいっぱい、げんきいっぱいな子どもたちです。 また本日から玄関にクリスマスツリーが飾られます。 ひまわり組の子どもたちが綺麗に飾り付けをしてくれました。 ぜひ送迎の際に御覧ください♪
誕生会 今日は11月生まれのお友達の誕生会が行われました。 6名のお友達が11月にお誕生日を迎え、 一人ひとり園長先生からプレゼントを受け取ります。 その後は保育士による出し物の時間です。 忍者のパネルシアターをみんなで楽しみます。 11月生まれのみなさんお誕生日おめでとうございます♪
歯科健診 今日はさとう歯科クリニックの佐藤先生にお越しいただき、歯科健診が行われました。 つくし組からひまわり組まですべてのクラスが検診を受けました。 大きなクラスは「お願いします」「ありがとうございました」と しっかりと佐藤先生に挨拶をすることが出来ました。 結果に関しましては後日配布となります。 異常が見られた場合は受診をしていただけるようお願いいたします。 「歯は一生の宝もの」と言われますので小さなうちから大切にしていきましょう!
体育教室 今日はすっきりとした青空の下、元気に体育教室が行われました。 遊具を使った思い切り体を動かします。 そしてたくさん体を動かしたあとは美味しい給食です。 今回のメニューははみんな大好き「カレーライス」です。 小さなクラスのお友達も大きなお口でもりもり食べます。 今日も一日元気に過ごすことが出来ました。
りんご狩り 秋晴れの心地よい天気となった今日は、理事長先生の運転するバスに揺られて、 宇都宮市にある、「菊池りんご園」さんに行ってきました。 蓼沼保育園の年長さんと上三川保育園の年長さん、合同での行事となります。 りんご園に到着するとりんごのいい匂いがしてきます。 周りを見渡すとあたり一面にりんごの木が植えてあり、 子どもたちはたくさんの美味しそうなりんごに大喜び。 今回とらせていただいたのは「陽光」という品種になります。 後日、「菊池りんご園」さんのチラシを配布いたしますので、 ぜひご家族でりんご狩りにチャレンジしてみてください♪
英会話教室 今日は久しぶりの英会話教室がありました。 ロブ先生に元気よく「ハロー」と挨拶をしたら英会話教室スタートです。 ? 10月ということで「ハロウィン」にちなんだゲームを行いました。 すっかり日本にも定着した秋の行事。ぜひご家庭でも楽しんでみてください。