日々の様子」カテゴリーアーカイブ

ひだまり農園日和♪

昨日の天気にかわり、今日はすっきりとした快晴。

子どもたちは、ひだまり農園に足をのばし「さつま芋」の苗植えを行いました。

先生の話をよく聞いて、実際に苗を手にして植えてみます。

「おふとんをかけてあげる。」「大きくなーれ!」と、子どもたちはさつま芋の苗に話かけながら植えていましたよ。

きっと、子どもたちの気持ちがさつま芋の栄養になることでしょう!!

さくら組、たんぽぽ組の子どもたちは、二十日大根の収穫を体験しました。「すぽっ」と抜けた時の笑顔。喜びが溢れていましたよ。

ひまわり組は、なすの収穫を初体験。ハサミを使って上手に収穫していました。大きなナスに子どもたちもびっくりでした。

収穫したお野菜はお持ち帰りします。お楽しみに!!

歯磨き♪

昨日から、歯みがきを始めたさくら組さん♪新しい歯ブラシで、気分も高まっているようでした!

みんなで一緒に歯磨きです!上手に座って、歯についたバイキンを歯ブラシできれいにとることができました☆

お当番さんは、前に出てみんなのお手本です!とっても上手に磨けましたね☆

最後は、歯ブラシを洗って口をゆすぎました!!自分で出来ることがどんどん増えてきて、笑顔が輝いていました☆

お買いものごっこ♪

来週カスミ食育ツアーに参加するひまわり組さんの子供達。どんな活動が待っているのか、今から楽しみの様子でした!

今日は、体育教室の合間に、絵カードを使ってお買いものごっこ♪カードに書かれた言葉を読んで、お買いものです♪

買い物を頼まれたかのように、楽しい気持ちで買い物ごっこを楽しんでいましたね!

グループで相談して、買い物した物を発表することもできましたよ!

来週の本番が楽しみになりました♪

ぐるぐるお絵かきを楽しみました☆

朝の外遊びが終わり、たんぽぽさんはお部屋でお絵かきをしました。

自由画帳とくれよんが配られると、お絵かきの始まりです。

今日は、自由画帳にたくさん「ぐるぐる」を描いてみよう!!と自分の好きな色を手に取り、「ぐーるぐる」と声に出しながら楽しんでいました。

最後は、先生の用意した丸い紙の上にぐるぐるを描くと、「カタツムリ」の完成です。

後日、お持ち帰りしますので、お楽しみに!!

だんごむし鬼☆

よく晴れた今日、保育園の子どもたちは元気に戸外に出て遊んでいましたよ☆

先々週事務所側の花壇に、保護者のお花係さんが、ゴーヤ・朝顔・ふうせんかずらの種をまいてくれました。夏になったら、グリーンカーテンになる予定です!

芽が出てきましたよ!!

今日のすみれ組さんは、だんごむし鬼を楽しんでいました。

ルールは鬼にタッチされると、だんご虫のように丸くなって10数えます。そうすると、もとの姿に戻れます!

?

色々な鬼ごっこができて楽しかったね!

 

戸外遊び☆

もも組さんは外遊びに出発する所でした!自分で靴を履けるように、先生と一緒にチャレンジ!できたかな?

砂場に着くと、おもちゃに夢中のもも組さん♪おもちゃを見つけてニッコリ☆上手にスコップですくって楽しみました!

いよいよ明日は園外保育です♪

明日は、子どもたちが楽しみにしている園外保育です。

園外保育前に歩く練習として、昨日、親水公園までお散歩に行ってきました。とても天気がよく緑の木々の中、沢山遊ぶ事ができました。

また、今日は交通安全教室で、「バスの乗り方」「安全な歩き方」を学びました。明日の園外保育にむけて準備万端です。

明日、天気になーれ!!

☆ゲーム遊び☆

お遊戯室にて、さくら、すみれ組が一緒に遊んでいました!

保育士の言葉の指示をよく聞いてお友達と一緒に体を動かして楽しみました!

お友達と手を合わせて「パチパチ」!!簡単そうで、ちょっと難しかったさくら組さん。上手に音が出るとニッコリ♪

お友達を意識しながら、体をたくさん動かして楽しく過ごす事ができましたよ(≧∇≦)/

バナナ鬼☆

今朝は、金環日食で太陽のリングが放送されていましたね!みなさんは、見られましたか?

曇りで心配されていましたが、よく晴れた今日すみれ組さんは外でゲーム遊びを楽しんでいました!

鬼にタッチされたら、バナナになってしまいます。それを仲間が見つけてほどいてあげるという、チームワークで楽しむ姿が見られました!

「バナナになった友達を助けるんだ!」ヒーローになった様に楽しんでいたすみれ組でした☆

鉄棒!

毎週金曜日、子供たちが楽しみにしている体育教室!

今週は、鉄棒遊び!!準備体操をした後、二人組みになってお部屋をお散歩♪

お顔を見合わせてにっこりしながらも、一生懸命な子どもたち!!

次は鉄棒で、前回り降り・足抜き回りを行いました!

自分の体重を手で支えるので、すぐ手が離れてしまう事もありますが、何度も挑戦して「できた!」喜びを味わって欲しいと思います★