すみれ組」タグアーカイブ

ミニ遠足

今日は子どもたちが楽しみにしていたミニ遠足に行ってきました。

行先は親水公園です。ミニ遠足に向かう道中には春のお知らせをたくさん見つけました。

公園に着いてお約束の確認をしたらさっそく遊具で遊びます。

たくさん遊んで、お弁当ももりもり食べてミニ遠足を満喫した子どもたちです♪

ひまわり組、すみれ組の保護者の皆様、水筒等のご協力ありがとうございました。

ミニ遠足

子どもたちが楽しみにしていたミニ遠足に親水公園まで行ってきました。

ひまわり組の子どもたちはさくら組さんを優しく先導し、

すみれ組の子どもたちは同じクラスのお友達と仲良く手を繋いで歩いて行きます。

親水公園に着くと公園でのお約束を確認して元気に遊びます。

そしてたくさん遊んで体を動かしたあとはお弁当の時間です。

たくさん食べてたくさん遊んで元気いっぱいな蓼沼保育園の子どもたちです。

保護者の皆様、ミニ遠足へのご協力ありがとうございました。

蓼沼保育園発表会【第二部】

今日は蓼沼保育園発表会【第二部】が行われました。

まず最初はすみれ組の発表です。

まずはお遊戯やオペレッタを素敵に発表してくれました。

ちょっぴり緊張するお友達がいましたが、一人ひとりが一生懸命に頑張る姿を見せてくれました。

そしていよいよひまわり組さんの発表です。

お遊戯と劇に加えて、楽器の演奏を披露してくれました。

年長児らしい少し大人の雰囲気のお遊戯に、一人ひとりが役になりきった劇、

まるで小学生の様な楽器の演奏と、素敵な発表を見せてくれました。

お忙しい中ご参加頂いた保護者の皆様本日はありがとうございました。

 

 

保育参観【年中】

今日は年中児すみれ組さんの保育参観が行われました。

遊戯室で親子でロケットを制作します。

初めは子どもたちだけでロケットのパーツを作ります。

少しずつ作業が難しくなるといよいよ保護者の方の登場です!

親子で力を合わせてロケット制作に取り組みます。

最後は完成したロケットを空高く打ち上げました。

お忙しい中ご参加頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

ミニ遠足

今日は幼児組の子どもたちが親水公園までミニ遠足に出かけました。

バックにレジャーシート、首からは水筒をぶら下げ、いざ出発です!!

たくさん遊具で遊んだあとは楽しみにしていたお弁当時間です♪

ナポリタンにタコさんウインナー、コロッケなど盛りだくさん☆

お外での食事に子どもたちも大喜びです。

また天気の良い日にはみんなでお散歩に出かけたいと思います。

保護者の皆様、水筒などのご用意ありがとうございました。

園庭のお約束

今日は幼児組の子どもたち(ひまわり、すみれ、さくら)が園庭の遊具のお約束を確認しました。

遊具を使うときのお約束や、遊んではいけない所などを先生と一緒に確認します。

また降園時には事故防止のため、遊具等で遊ばないように子どもたちとお約束をしていますので、

保護者の方もご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。

 

 

じゃがいも植え

今日はすみれ組の子どもたちがじゃがいも植えを行いました。

あらかじめ先生があけてくれた穴の中にじゃがいもを入れ、優しく土をかけてあげます。

大きく元気に育つようにみんなでお祈りをしてお水をたっぷりあげました。

保護者の皆様、長靴のご協力ありがとうございました。

お別れ会

いよいよ来週に控えた卒園式。少しでたくさんの思い出を残すため、

すみれ組さんがひまわり組さんのお別れ会を開催してくれました。

まずはひまわり組の子どもたちが将来の夢や入学する小学校などを教えてくれました。

大きな声で堂々と発表する姿はもうりっぱな小学生。

すみれ組さんからは手作りの写真立てが手渡されます。

そしてプレゼントのお礼にひまわり組さんがピアニカの演奏を聞かせてくれました。

上手な発表に見学に来ていた、さくら組さんやたんぽぽ組さんも拍手でお返しです。

ひまわり組さんにとって残りあとわずかとなった園生活、

他のクラスの子ともたくさん遊んで楽しく過ごして行きたいと思います。

お散歩

今日はひまわり組、すみれ組さんが親水公園までお散歩に出かけました。

親水公園に到着すると寒さに負けず元気に走り回る子どもたち。

遊具だけでなく、子どもたちの手にかかれば落ち葉も遊びの1つに早変わり。

いろんな遊びを楽しむ子どもたちです☆

ミニ遠足

今日は幼児組の子どもたちが楽しみにしていたミニ遠足に行ってきました。

行き先は保育園の東にある「蓼沼親水公園」です。

お友達と手を繋いで歩いて行きます。公園につくと遊具のお約束の確認をして早速遊び始めます。

同じクラスの子を誘ったり、異年齢のお友達と遊んだり、それぞれに楽しむ姿が見られました。

本来であればこのまま親水公園でお弁当を食べる予定でしたが、

天気がはっきりとせず、気温も上がらなかったので保育園で食べることにしました。

遊戯室にレジャーシートを広げて、お弁当をみんなで食べます。

いつもと同じ給食でもお弁当箱に詰めてもらい、レジャーシートの上で食べると

保育園にいてもまるでピクニックに行ったかのようです。

次は天気の良い日に親水公園に遊びに行きたいと思います。

保護者の皆様、水筒やレジャーシート等のご準備ありがとうございました。