保育園」タグアーカイブ

美味しい給食

子どもたちが毎日楽しみにしているお給食

蓼沼保育園では保育園の給食室でお給食の先生が

毎日、温かくて美味しい給食を作ってくれています。

大きなお口でもぐもぐ食べます。

たくさん食べて今日も元気に過ごしてます。

交通安全教室

今日は交通安全教室が遊戯室で行われました。

今回は道路の渡り方について

実際にお散歩に出かけ、確認をしました。

まずは園庭で道路を渡るときのお約束から確認します。

そして保育園の近くの横断歩道を渡ってみます。

引き続きお約束をしっかりと守りながら

お散歩を楽しんで行きたいと思います。

チャレンジクッキング

今日はひまわり組さんでチャレンジクッキングが行われました。

今回のメニューは「スイートポテト」です。

給食室でスイートポテトのタネを準備してもらい、

子ども達が成形していきます。

3時のおやつの時間になると美味しそうな匂いが園内にしてきます。

美味しいスイートポテトに子どもたちも大喜び。

自分で作ったひまわり組さんも嬉しそうに食べていました。

誕生会

今日は9月生まれのお友達の誕生会が行われました。

今回は総勢12名のお友達がお誕生日を迎えました。

たくさんのおめでとうに包まれてとっても嬉しそうな子ども達。

誕生会のあとはクイズも楽しみました。

9月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます♪

保育参観【年少】

今日は保育参観【年少】が行われました。

年少さんは毎週金曜日に行っている体育教室に保護者の方と参加します。

まずは朝の会から行います。おねむりや朝の歌、ご挨拶など大きな声で参加します。

朝の会が終われば早速保護者の方と体育教室に参加します。

大好きなお母さんや、お父さんと一緒に参加して嬉しそうな子どもたち。

お忙しい中ご参加頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

保育参観【年中】

今日は保育参観【年中】がありました。

年中さんは製作活動を行います。

まずは朝の会から行います。朝の歌を元気に歌い、

朝のご挨拶も大きな声で出来ました。

そしたら早速制作活動に入ります。今回はタコさん的あてを作りました。

最初は子どもたちだけで作成していきます。

作業がだんだん難しくなると保護者の方にお手伝いをしてもらいました。

お忙しい中ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

保育参観【年長】

今日は保育参観【年長】がありました。

保護者の方に普段の活動を見ていただきます。

年長児さんは英語教室を行いました。

まずは朝の会から行います。朝の歌や季節の歌、朝のご挨拶を元気に行うことが出来ました。

朝の会が終わると英語教室の時間です。

ジャスミン先生とアダム先生と楽しみながら活動します。

ちょっぴり緊張する子どもたちの姿も見られましたが、

大好きなご家族の方に見守られながら嬉しそうに活動する姿が印象的でした。

お忙しい中ご参加頂きました保護者の皆様、本日はありがとうございました。