今日は5月生まれのお友達の誕生会が行われました。
園長先生からプレゼントをもらい、みんなからお祝いをしてもらいます。
そのあとは職員のエプロンシアターを楽しみました。
そして誕生会のあとはさくら組、すみれ組さんが野菜の苗植えを行いました。
すみれ組さんは「いんげん」、さくら組は「きゅうり」を植えました。
最後は水をあげて大きく元気に育つようにお祈りもしました。
今日は豆まき誕生会が行われました。
まずは2月生まれのお友達のお祝いからはじめます。
王冠をかぶって素敵に登場し、みんなの前で質問に答えます。
誕生会が終わると今度は豆まきの時間です。
つくし組さんともも組さんはお部屋の中で豆まきです。
ダンボールオニさんの口の中に豆を投げ入れます。
たんぽぽ組さんか上のクラスは園庭に来たオニさんにまめを投げます。
まずオニに投げる豆を園庭から探し出します。
そして見つけた豆をオニに投げて子どもたちのお腹の中いる、
「泣き虫オニ」や「いじわるオニ」をやっつけます。
本日子どもたちが制作したオニのお面と豆まきボーロを持ち帰りますので
お家でもご家族で節分を楽しんで見てください。
ちなみにお給食は節分にちなんで手巻き寿司がメニューでした☆
2月生まれのみなさんお誕生日おめでとうございます。
今日は12月生まれの子どもたちの誕生会が行われました。
かっこよく前に並んで、園長先生からお祝いのカードをもらいます。
素敵なお王冠をかぶってお誕生会に参加しました。
するとどこからか「リンリン」と鈴の音が聞こえてきます。。。
クリスマス誕生会というこでサンタさんがプレゼントをもってやってきってくれました。
ひまわり組の子どもたちが質問をしたり、各クラスの先生がプレゼントを受け取りました。
プレゼントを渡すとサンタさんは次の保育園と行ってしまいました。
また来年も来てくれるのを楽しみにしています♪
そして給食もクリスマスの特別メニューです。
今回のメニューはスパゲティにハンバーグにロールケーキと盛りだくさん。
楽しいクリスマス誕生会となりました。
12月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます。