明日はひな祭り☆
各クラスで製作した雛人形も、
勢ぞろいで、明日を待っています。
どの、おひなさまも可愛らしく、
みんな上手に出来上がりましたよ♪
明日が楽しみです (≧ ≦)
明日はひな祭り☆
各クラスで製作した雛人形も、
勢ぞろいで、明日を待っています。
どの、おひなさまも可愛らしく、
みんな上手に出来上がりましたよ♪
明日が楽しみです (≧ ≦)
今日は、雨が降りそうで降らない微妙な天気。
さくら組さんは、室内で粘土遊びをしていました☆
「何を作ってるの?」
と聞くと、「お菓子?♪」 とのこと。
型抜きでいっぱい作って、
素敵なお菓子屋さんが開けそうです (≧∇≦)
ひまわり組さんはもうすぐ小学生!
今日は午前中に小学校見学に行きました☆
小学生の授業風景を見せてもらいながら、
1年生になった自分達の姿を重ね合わせているようでした。
もうすぐ3月です☆
ドキドキやワクワクが皆の胸に生まれているようです (=∩_∩=)
2月に入り保育園の東側で工事が始まっています。
新しい駐車場の整備が着々と進んでいるのです♪
大きな工事車両も入ってきて、子ども達は少し興奮気味です☆
園庭のフェンス越しに工事現場を眺めていましたよ (≧∇≦)
完成した姿を間もなくお見せすることが出来ると思います!
朝から天気も良く今日は運動日和!
雪などのため一時中断していた朝の体操も
再び始まりました♪
みんなで体操した後は、園庭をマラソンです!!
一生懸命走って、体もポカポカ温まったようです d(≧∇≦)
さくら組さんが鉄棒の練習をしていましたよ☆
体育教室の成果もあり、前回りはもう簡単!!
今度は逆上がりの練習をしています o(*^^*)o
回りきるまでもう少しです!!
雪が降ったりと、寒さは続いていますが、
気づけば2月ももう後半に入っています。
3月に入るとまず、『ひなまつり』があります♪
園でも今週からお遊戯室に、平飾りのお雛様が登場しました☆
各クラスでもひな飾りが出来上がってきています(@^∇^@)
?
ひまわり組さんとすみれ組さん♪
さくら組さんはただ今製作中!どんなおひな様ができるかな?
?
出来上がったものは、お部屋に飾ってあるので、
よろしければご覧くださいね♪
2月に入ってから雪が降ったのは何度目でしょう?
保育園の園庭も再び雪に包まれました♪
大人なら寒さで部屋にこもってしまうところでしょうが、
子ども達は雪が大好きです!!
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり♪
元気に雪遊びを楽しんでいました (≧∇≦)
保育園では、乳児組と幼児組に分かれて、お昼寝をしています。
午睡中の事故防止のため、5?10分おきの午睡チェックも行なっています。
今日のように寒い日は、毛布をかけて暖かくして寝ています。
大きな毛布に包まれるとみんなうれしそう・・・(*^o^*)
『寝る子は育つ』といいますが・・・みんな大きく育ってね!!
今日から、2週間程度の予定で実習にきてくれます。
やさしいおねえさん先生がみんなのクラスに入って遊んでくれます☆
今日は、ももぐみさんです。
たっぷり甘えることが出来て大満足の笑顔o(^?^)oでした。