日々の様子」カテゴリーアーカイブ

みんな仲良し♪

だんだんと新しく入園したお友だちの緊張もほぐれ、

みんなで仲良く遊んでいる姿が見られるようになってきました♪

DSCN6670DSCN6675

DSCN6673DSCN6678

積極的に新しいお友だちの手をとり、

引っ張っていってくれている姿を見ると、

とても頼もしく見えます(@^‐ ^@ )

日々子だもたちが成長していることを実感しました☆

DSCN6665DSCN6664

外遊び☆

雲ひとつない青空で

ポカポカ陽気だったので

いっぱい外遊びをしました?(^o^ )/

DSCN6648DSCN6649

DSCN6650DSCN6655

また今日は暑かったので

すみれ組さんがじゃがいもさんに

たっぷりお水をかけてあげました♪

DSCN6656DSCN6657

DSCN6659DSCN6658

じゃがいも植え

昨日は蓼沼保育園の畑に

さくら・すみれ・ひまわりさんが

一生懸命早く大きくなるよう

お願いをしながらじゃがいものたねを植えました♪

DSCN6639DSCN6645

DSCN6640DSCN6643

おいしいじゃがいもがいっぱい出来ると良いねo(*^^*)o

おいしい給食☆

今日の午前中も

天気が良かったので

みんな外で元気いっぱい遊びました♪

そしてそのあとは、、、

みんなの楽しみにしてた『給食の時間』ヾ(>▽<)ゞ

給食室の前に一列でしっかりと並んで

先生に手を消毒してもらい

自分で給食を運びます☆

DSCN6614DSCN6620

なんだかいつもと同じ給食も

自分で運ぶといつもよりおいしく感じるみたいで

みんな待ちきれません(●`ε´●)

DSCN6622DSCN6626

好き嫌いせず給食を食べて

元気なお兄さん・お姉さんになろうね♪

あったかい日♪

今日はポカポカ陽気だったので

外遊びをしました(-^〇^-)

みんな走ったり跳んだり元気いっぱい☆

まだまだ雨が降ったり、風が吹いたり

不安定な天気が続くけど、

晴れたらまたみんなで

元気いっぱい笑顔いっぱい遊ぼうね(V^?°)

DSCN6608DSCN6611

DSCN6613DSCN6607

次のクラスへ♪

ひまわり組が卒園し4月になるといよいよ新しい学年へ。

進級を待つ子ども達は、

今、お部屋を移動して進級準備の真っ最中です♪

たんぽぽ組の子ども達も、お部屋をさくら組に移動。

新しいお部屋に少し緊張しながらも、

今日はお絵描きをしたりしながら楽しく過ごせていたようです。

DSCN6595DSCN6597DSCN6598DSCN6599

体育教室☆

金曜日はみんなが楽しみにしている体育教室の日。

園庭に出たすみれ組は、まずしっかり準備体操を行います。

DSCN6539

3月に入って体育教室も1年間の総まとめ。

跳び箱、マット、鉄棒、ボール…

年度当初は難しかった種目もありましたが、

1年を経て随分とできる運動の幅が広がりました♪

園庭に並べられたそれぞれの種目を、

楽しそうにクリアしていく子ども達の姿が見られました (≧∇≦)

DSCN6544DSCN6547DSCN6550DSCN6552

なわとび♪

この頃、不安定な天気が続いていましたが、

今日は穏やかな晴れの1日となりました。

午前中、さくら組はなわとびを手に園庭に出ていました。

先月すみれ・ひまわり組のなわとび大会が行われましたが、

来年はさくら組のお友だちが参加する番です♪

縄の回し方や跳ぶタイミングなどを確かめながら、

一生懸命なわとびを跳ぶ姿が見られました (@^∇^@)

DSCN6534DSCN6538

先日の雪の日

この間雪が降りました。

そのためお外では遊べないので

お部屋の中ですべり台とブランコで遊びました(*’‐’*)

DSCN6514DSCN6517

DSCN6516DSCN6513

みんなとっても楽しそう♪

次は晴れた日にお外で

元気に遊ぼうね!

ひな祭り誕生会♪

今日はみんなが待ちに待ったひな祭り☆

まずは、3月生まれのおともだちの誕生会からです。

DSCN6433DSCN6434DSCN6435DSCN6436

3月のお誕生児は全員で7名。

プレゼントを貰いみんなにお祝いしてもらったあとは、

先生やお友達の質問に上手に答えていました。

?

誕生会が終わると、いよいよひな祭りの始まりです。

舞台の上に飾られたお雛様を前に、

園長先生が読んでくれるひなまつりの絵本を見て、

みんなで、ひなまつりの歌を歌いました♪

DSCN6443DSCN6441

この日のためにお部屋で練習していたみんなの歌声が、

園舎に響き渡っていました (≧∇≦)

お部屋に戻ったみんなの手には雛あられが…

それぞれが素敵な笑顔を見せてくれたひな祭りとなりました♪

DSCN6447DSCN6456DSCN6458