日々の様子」カテゴリーアーカイブ

発表会総練習☆

いよいよ来週行われる発表会!今日はそのリハーサルとして発表会総練習が行われました。

衣装に着替えた子供達のかわいい姿は、当日までのお楽しみ!!今日は、お友達から沢山の拍手のプレゼントがあって笑顔も見られましたよ。

今朝の出来事・・・

今日は朝から霜がおりるほどの寒さでしたね。

子どもたちは、寒さに負けず元気に登園してきました。

朝のご用意が終わり、ひまわり組のお友だちが、外遊びの準備をしていると…「先生、見てー!」と手に大きな氷を持ってきました。

保育園での初氷に子どもたちは心踊らせていましたよ。冬の到来ですね。

 

クリスマスツリーの飾りつけをしました☆

クリスマスまで1ヶ月となりました。

保育園では、大きなクリスマスツリーを出し、子どもたちが飾りつけを行います。

今日は、ひまわり組のお友だちがツリーを出してくれました。明日から小さなお友だちも順番に、ツリーの飾りつけを行います。

出来上がりが楽しみですね。

クリスマスまでお遊戯室に飾ってありますので、送迎の際にご覧下さい。

暖かい陽気になりました♪

今日は、暖かい日になり子供たちも元気に外に出て遊ぶ事ができました(^O^)体を動かしていると、暑くなり、薄着でも丁度良いぐらいのお天気でした☆

縄跳びや、サッカーなど好きな遊びをお友達と一緒に楽しんでいましたよ☆

今日は英会話教室です☆

子供たちが大好きな英会話教室の時間です☆はじまりは、フィリップ先生と一緒に「hello song」。歌を歌うのが大好きなすみれ組さん♪もちろんゲームも大好き!英語でじゃんけんをして盛り上がりましたよ☆

さくら組さんは、かわいい英語の本に犬やちょうちょの絵本があって「かわいー!」子供達も興味を持って英会話に参加できていました。

朝夕冷え込みが急に激しくなりましたが、風邪をひかないで来週も元気に登園することができるように、うがい・手洗いをしっかりしていきましょうね☆

 

素敵な笑顔♪

たんぽぽ組さんは、いつものお給食の時間…と思っていたら、お弁当箱に入ったお給食が出てきてビックリ!な様子!

とっても嬉しかったようで、あっという間に食べ終わってしまったようです。子どもたちの笑顔も一段と輝いていました。

総合消防訓練♪

今日は、年に一度の総合消防訓練の日!園庭に消防車が入ってくると「わぁ!」と子供たちの歓声が上がりました。避難訓練を行なってから消防署の方のお話を聞き、火遊びをしない約束をしました。その後は、消火訓練・煙道体験・車両見学をさせていただきました。

車両見学では、車両の部品を指さして「これはなあに?」子供たちの質問がたくさんありましたよ!消防士さんへの憧れもあったようで、夢がふくらみました☆上三川分署の方々、大変お世話になりました。

11月生まれの誕生会☆

お遊戯室にて11月生まれの誕生会が行なわれました!今月は、沢山の誕生者さんがいてとてもにぎやかになりました。

毎月恒例の質問コーナーでは、元気に手を挙げて質問する声が聞こえてきましたよ!お楽しみ出し物では、ジェスチャー当てゲーム!!子供達もお手伝い!大盛り上がりでした☆

チャレンジクッキング♪

エプロン・三角巾・マスクを着用して、手指もきれいに洗って…チャレンジクッキング開始です♪

今日は、包丁を持ち野菜切りに挑戦しました♪おいしいけんちん汁の具の一部になる、ニンジン・大根を切ります!!

説明を真剣に聞いていたひまわり組でした。包丁を持った経験は個人差がありましたが、切り終わった子供達からはホッとした表情が見られましたよ(*^_^*)

お給食に出てきたけんちん汁を見て、「僕たちが切ったんだよ!」誇らしげなひまわり組☆みんなでおいしく頂く事ができましたよ!

小さいクラスとの交流♪

今日は、朝から一日冷え込む日となりました。戸外遊びはお休みして、室内で遊ぶ子供達。もも組さんが遊戯室でお兄さんたちとブロック遊びをしました。

いつもは、手のひらサイズのブロックで遊んでいるもも組さんも、今日は大型ブロックでおもちゃを作ってもらい大満足な様子でした!「小さい子には、優しくしよう」と接するうちに、心も優しく育ってきているのですね!!