投稿者「蓼沼保育園」のアーカイブ

お昼寝準備☆

今日は雪が降ったり、急に晴れたりと変な天気です。

ところが、子ども達は雪が降ると大喜び♪

テラスに出て、季節はずれの雪を楽しんでいました☆

?

さて、給食を食べると、歯磨きをしてお昼寝の時間です。

さくら組・すみれ組のお友だちは、

お昼寝準備のお布団引き!

さあ、誰が上手に敷けるかな?

DSCN8603DSCN8604DSCN8605

駐車場完成!

お待たせいたしました!!

昨年末より工事が開始されていました駐車場が

昨日完成いたしました☆

駐車台数は36台!

お手紙でもご連絡いたしますが、

登降園の送迎時にご利用下さい。

DSCN1341DSCN1342DSCN1339DSCN1340

卒園式

DSCN1330DSCN1319

今日は、第3回 蓼沼保育園卒園式 が行われました。

16名の卒園児の有終の美。

とても素敵で、かっこいい姿を見せてくれました☆

これから、小学生になりますね。

思いやりや素直な気持ちを忘れずに、

いっぱいお友達をつくって、大きくなってください。

応援しています!

今日は本当におめでとうございました♪

?

DSCN1333DSCN1334DSCN1337

歯磨き♪

幼児クラスになると歯磨きが始まります。

さくら組・すみれ組はお部屋で、

お当番の号令に合わせて磨いていきます。

DSCN1315DSCN1316

磨き残しがないように、よーく磨きます☆

?

ひまわり組は、コップと歯ブラシを持って流しへ向かいます。

鏡を見ながら、磨き残しがないように…。

うがいをしたら完了♪

DSCN1312DSCN1313

さあ、キレイになったかな o(^∇^)o

おやつの時間?

先日はたんぽぽ組の朝のおやつにお邪魔しましたが、

今日はもも組さんにお邪魔しました♪

今日のおやつは、牛乳とみかん☆

もも組さんもきちんと座って、フォークを上手に使って、

DSCN1310DSCN1309

『いただきま?す☆』

みんなで美味しくいただきました! (≧∇≦)

体育教室

今日は体育教室の日です。

さくら組さんは靴を履いてテラスに座り、

先生の号令で並びます。

今日はボールを使った運動!

DSCN1303DSCN1304DSCN1305

白線の中から出ないようにボールを上手く動かして…

みんな、楽しみながら体育をしていました☆

外遊び♪

3月の初旬は冬に戻ったような寒さでしたが、

ここ何日か天気の良い日が続いています。

おかげで、保育園の子ども達も元気に外遊びを楽しんでいます☆

ポカポカのお日様の下で、砂山を作ったり、ままごとをしたり、

DSCN1239DSCN1247

たいこ橋やジャングルジムで遊ぶ姿も見られました♪

DSCN1244DSCN1243

やっぱりみんな外遊びが大好きなようで、

素敵な笑顔をたくさん見せてくれました (@^∇^@)

おやつの時間

もも組・たんぽぽ組には午前中にもおやつの時間があります。

今日はたんぽぽ組さんにお邪魔しました☆

DSCN1252DSCN1254

手はお膝で、きちんと待っていますよ。

みんな揃ったところで、

『いただきまーす♪』

DSCN1255

今日のおやつはクッキーでした。

みんな、美味しく食べました♪

DSCN1257DSCN1258

お別れ会

今日はひまわり組さんとのお別れ会でした。

お遊戯室に全クラスが集まって、レクレーションや会食をします。

レクレーションは 『イスとりゲーム!』

…といってもいつもとはちょっと違います。

ひまわり組さんが、小さいクラスのお友達と一緒に回り、

音楽が止まったら、抱っこして一緒にイスに座ります♪

みんな、ちゃんと抱っこできたようですよ (^ – ^)w

DSCN1185DSCN1188DSCN1198DSCN1199

?

先生達からは劇のプレゼントです♪

DSCN1206DSCN1210

途中にみんなが踊れるダンスも入っていて、

楽しく参加しながら、見ることが出来ました☆

?

在園児からは、手作りの写真フレームのプレゼント。

写真の代わりに、すみれ組さんが描いた絵が入っています。

DSCN1226DSCN1227

ひまわり組さんも嬉しそう d(*^ ^*)

?

お別れ会が終わったら、全員で会食です☆

DSCN1232DSCN1233DSCN1235DSCN1234DSCN1236DSCN1238

美味しい給食に、会話もはずんだ様で、楽しい会食となりました♪

?

ひまわり組さん

ありがとう☆

DSCN1229

お別れ遠足♪

今日は、ひまわり組さんのお別れ遠足でした☆

理事長先生が運転するバスに乗って、益子へ到着!!

DSCN1110

?

まずは、益子焼のお皿を前に、絵付けを体験。

DSCN1112DSCN1116DSCN1118DSCN1119

説明をよく聞いて、上手に絵を書くことが出来たようです。

焼き上がりが今から楽しみな一品となりました☆

?

次に行った益子陶芸美術館のお庭は、高台にあり景色もバツグン!

みんな、景色を見たり、雪を見つけたりと楽しんでいました。

DSCN1124

?

昼食は、レストランで美味しいご飯を頂きました。

山盛りのごちそうにみんな大喜び (≧∇≦)

ボリュームも満点でしたが、全員完食でした!

DSCN1126DSCN1129DSCN1140DSCN1144

?

お昼を食べ終わったら、益子を出発!

次に向かったのは、道の駅「もてぎ」です。

ここでは色々な大型遊具で遊んだり、

持ってきたおこづかいで、自分でアイスを買ってたべましたよ♪

DSCN1153DSCN1156DSCN1159DSCN1167DSCN1168DSCN1172

ちょっと寒かったけど…

とっても美味しかったです☆

?

帰りのバスでは疲れてちょっと眠くなったみたいですが…

ひまわり組さんにとって、

卒園前のとても良い思い出となったようです (o⌒∇⌒o)