暑い日が続いていますが、子ども達は毎日
運動会の練習に励んでいます。
思いっきり身体を動かした後は、沢山給食を食べて
お昼寝タイムになります。
布団を敷いたり片付けたりする事も自分たちで行っています。
運動会が終わるとひまわり組のお昼寝がなくなるので
今から、すみれ組はお手伝いをしながらお布団の敷き方を
教わっていますよ。
少しずつ出来る事が増えてきますね。
体育教室では、元気なひまわり組の声が聞こえてきました(*^▽^*)
今月下旬に予定されている運動会の練習中です!
ひまわり組は、組体操に挑戦します!
本番を楽しみにしてください♪
午前中は、運動会の練習を頑張ったこどもたち。
お昼を食べた後は、お昼寝の時間です。
さくらさんはお部屋の移動をする為、ドアの前に並んでいましたよ!
並んだら、みんなでお昼寝のお部屋に移動です。
楽しい夢が、見られるといいね…☆
台風も近づき、蒸し暑い天気となりました。
たんぽぽ組では、上手にそうめんをフォークで食べる子ども達の姿がみられました。
いろいろな成長を見せてくれるたんぽぽぐみさんは、
用具の扱いも口に運ぶ量も自分で調節できるようになって来ましたよ!
保育園で採れた野菜も天ぷらにしてもらって、たくさん食べました☆
「美味しいね」とニコニコの笑顔(-^〇^-)
栄養士さん、調理師さんの協力で、美味しく食べる事が出来ています。
みんなで食べるとおいしいね☆
今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。
話を真剣に聞く子ども達・・・。
保育士の誘導で速やかに第1避難所へ集合する事が出来ました。
万が一に備えて、月に一度の訓練は大切です(^?^)
「押さない」「駆けない」「喋らない」「戻らない」の約束を再確認しました。
覚えている子が増えましたよ☆