日々の様子」カテゴリーアーカイブ

お散歩

今日は親水公園まで幼児組さんたちがお散歩に出かけました。

親水公園につくと元気に遊ぶ子どもたち。公園の木々もすっかり秋の装いになっており、

色鮮やかな紅葉に子どもたちも「きれいだね」とお話していました。

ぜひ機会があるときにご家族の皆さんで出かけてみてください♪

お散歩

今日はもも組さんとさくら組さんが保育園の近くをお散歩に出かけました。

小さな秋を見つけて嬉しそうな子どもたち。

もうすぐ秋が終わり、冬がやってこようとしてます。

寒さに負けない体作りをして、元気に過ごして行きましょう。

さつまいもカレー

今日のお給食には保育園で採れた「さつまいも」が入っていました。

美味しそうなカレーに子どもたちも大喜び♪

カレーに入っているおいもが保育園で採れたさつまいもであることを伝えると、

「甘くて美味しい」「最後にとっておこうかな」と嬉しそうに食べていました。

 

 

楽しいお給食☆

今日のお給食のメニューはみんな大好き「カレー」です。

みんなおくちを大きく開けてもりもり食べます。

お休み明けでしたがみんな元気に登園してきてくれました。

今週も元気に楽しく過ごしていきたいと思います。

 

お散歩

秋晴れの心地よい陽気となった今日は

幼児組さんが親水公園までお散歩に出かけました。

お友達と手を繋いで元気に歩いていきます。

ひまわり組のお友達がさくら組さんに順番を譲るなど

保育園ならではの光景も見ることが出来ました。

また天気の良い日にはみんなで遊びに行きたいと思います。

室内遊び

連日35度以上の猛暑日となり、環境省が発表している熱中症警戒アラートも

9日と10日と続けて発令され、屋外や空調のない屋内での運動は、

原則、中止や延期をしましょうとなっています。

そのため保育園でも戸外での活動は中止し室内で過ごしてます。

室内でも楽しく過ごせるように先生たちが工夫して活動を行います。

まだまだ暑い日が続きますので熱中症に気をつけながら活動したいと思います。


環境省熱中症予防情報サイト (env.go.jp)