日々の様子」カテゴリーアーカイブ

上三川町チャレンジデーとさつまいも苗植え♪

気持ちの良い風がふいて、絶好のスポーツ日和になりました。
今日は、「上三川町のチャレンジデー」という事で、子ども達もイベントに参加しました。

毎日行っている体操やマラソン!今日も元気いっぱいにできました!

P1240079P1240085P1240082P1240097P1240087P1240088

クラスごとに、お散歩や遊具遊びと体を使った遊びを意識して過ごしました。

また、畑に移動してすみれ・ひまわり組がさつま芋の苗植えを行いました。

P1240108P1240131P1240115

大きなさつまいもになるようにと、願いを込めながら植えることができました。これからの生長を子どもたちと楽しみにしたいと思います。

乳児クラスのおともだち

子どもたちは長いお休みを明けて、また楽しい園生活に戻り元気に過ごしています。楽しかったお休み中の思い出話をたくさん聞かせてくれました!

入園、進級から2ヶ月が過ぎようとしていますが、子どもたちは新しい環境に慣れ始め笑顔が沢山見られます。また、5月より新しいお友達も増えました!これから毎日を一緒に楽しく過ごしていきましょうね!

P1230767P1230768P1230770P1230771P1230773P1230772P1230764

これから暑い日になっていきますが、水分補給を行いながら保育を進めていきたいと思います。

元気な子ども達!

暖かい日差しがたっぷりと降り注ぐ日が続いていますね。

保育園の子どもたちも、外で毎日元気に活動をしています!

昨日は、さくら組さんみんなで散歩へ出かけました。

P1230732

P1230738P1230716

菜の花や芝桜、てんとう虫を発見♪

沢山の春を見つけることができましたよ!

 

今日は夏のような暑さとなり、お外ではもも組とすみれ組のお友達が泥んこ遊びを楽しんでいました!!

P1230742P1230745

P1230751P1230749

P1230759

汚れも気にせず、思いっきり遊ぶ事ができました☆

 

こいのぼり製作☆

あいにくの雨で、今日は外遊びがお休みの一日になりました。

保育園では、「こいのぼり」の歌やこいのぼり製作を楽しむ子どもたちの姿がたくさん見られています。

すみれ組は、はさみや糊をたくさん使って作りました!手を切らないように、真剣に取り組む様子が見られました。

P1230565P1230568P1230567P1230569P1230570P1230572

つくし組やもも組さんも、かわいらしいこいのぼりが出来上がりました!

P1230559

戸外遊び☆

天候が変わりやすい季節ですが、子どもたちは元気に園生活を過ごしています。

今日は青空の下でもも組さんが戸外遊びを楽しんでいました。

カップやスコップを手に取ってみたり、すべり台の遊具で遊びました。

P1230514P1230515P1230519P1230521P1230522P1230523P1230513

 

ぽかぽかの陽気の中、新しい環境で緊張していた気持ちがほぐれてゆったりと一人遊びを楽しむことができました!

体育教室が始まりました!

今年度、初めての体育教室が始まりました。

さくら組は、初めての体育教室にドキドキしていたようですが、体育講師の話を良く聞いて笑顔で始めることができました。

今日は両足でジャンプをしたり、講師の先生と追いかけっこなどをしてたくさん体を動かしました!

P1230402P1230406P1230422P1230420

楽しさの中で運動機能も高めていけるようすすめていきたいと思います。

P1230441P1230442P1230449

お花見給食とじゃがいも種芋植え♪

昨日までの春の天気から一転して、今日は雪の積もる真冬の天気になりました。

子どもたちは、元気いっぱいに園生活を送っています。新しいお友だちも少しずつ園生活に慣れていきましょうね!

さて先日、保育園ではお花見給食を行いました。

暑いぐらいの日差しになりましたが、お外で食べるお給食に喜ぶ園児たちの姿が見られました。

P1230391P1230360P1230358P1230386P1230364P1230378

もも組さんもテラスで食べて楽しいお給食の時間になりました。

また、ひまわり組さんがじゃが芋の種芋植えを行いました。

P1230333P1230325

じゃが芋の生長を子どもたちと楽しみながら、取り組んでいきたいと思います。

暖かい春ですね♪

今日の暖かさで、保育園の大きな桜の木も咲き始めました!ピンクの桜の花が風でゆらゆら揺れ、木も嬉しそうです。

P1230226

26年度も今日で終わり、保護者の皆様には大変お世話になりました。また明日からの保育に向けて、職員一同頑張っていきます。

明日は進級式を行い一つ大きくなった喜びをみんなで喜び合いたいと思います♪

今日まで保育園に元気に登園してくれたひまわり組さん。小学校へ行っても応援していますよ☆

P1230222P1230218P1230224P1230220

また明日からの登園をお待ちしております。

ありがとうございました!

梅、桜の開花の便りが届いています。保育園の桜の蕾も膨らみ、春ももうそこまできているようです。

先日、保育会からおままごとやバケツのおもちゃを購入させていただきました。フライパンやごちそうが増えて、お料理ごっこなど遊びに広がりが見られました。

P1230098P1230108P1230193P1230194P1230105P1230191

これからもおもちゃを大切に使うことを知らせながら、楽しく使っていきたいと思います。ありがとうございました!

楽しい給食の時間☆

とても暖かい春のような陽気の一日になりました。たくさん外で遊んだ後、おいしいお給食の時間が大好きなこどもたち。

今日は、もも組さんがひまわり組さんと一緒にお給食を食べました。いつも一緒に遊んでくれるお兄さん・お姉さんなので、子どもたちも楽しく一緒に食事をとることができました。もも組さんに食べさせてくれることも積極的にお手伝い!

P1220929P1220930P1220933P1220931 P1220936P1220935

楽しいお昼の時間になりました☆