行事」カテゴリーアーカイブ

保育参観【年中】

今日は年中児すみれ組さんの保育参観が行われました。

遊戯室で親子でロケットを制作します。

初めは子どもたちだけでロケットのパーツを作ります。

少しずつ作業が難しくなるといよいよ保護者の方の登場です!

親子で力を合わせてロケット制作に取り組みます。

最後は完成したロケットを空高く打ち上げました。

お忙しい中ご参加頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

保育参観【年長】

今日は年長児、ひまわり組の保育参観が行われました。

大好きなお父さん、お母さんに見守られながら、

ちょっぴり緊張しつつ元気に参加する子どもたち。

今回の活動は「英会話教室」です。

ALTのジャスミン先生と楽しく英語に慣れ親しんでいきます。

お忙しい中ご参加いただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。

 

蓼沼保育園夏祭り

7月20日、21日と保育園で夏祭りが行われました。

20日は乳児の部、21日は幼児の部という形での開催となりました。

天気にもめぐまれ園庭で音頭、室内で出店を楽しむことが出来ました。

暑い中、ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

七夕誕生会

今日は7月生まれのお友だちの七夕誕生会が行われました。

誕生児さんは園長先生より、バースデーカードを受け取ります。

そして誕生会が終わると七夕ゲームを楽しみました。

先生が作ってくれた天の川に星を貼っていきます。

お友だちと協力をして天の川を完成させます。

7月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます

そしてみんなの願いが叶いますように...☆

 

さつまいもの苗植え

今日はひまわり組さんとすみれ組さんが

さつまいもの苗植えを行いました。

さつまいもの苗植えの他に夏野菜も一緒に植えました。

植えたあとは水をたっぷりとあげ、大きくなるようにお祈りをします。

収穫が始まりました順番のご家庭へお持ち帰りする予定ですので、

楽しみにお待ち下さい☆

町探検☆

今日は本郷小学校の2年生が授業の一環で町探検ということで

蓼沼保育園に来てくれました。

事務所で園長先生のお話を聞き、その後は園内を見学しました。

今回探検に来た子どもたちの中には卒園生の姿も

今度は保育園の子どもたちが小学校さんに遊びに行きたいと思います♪

視力検査

今年度よりたんぽぽ組からひまわり組までを対象とした

簡易の視力検査を年2回行うこととなりました。

初めての検査で少し緊張する姿も見られましたが、

看護師さんの質問にしっかりと答えていました。

今回の検査はあくまでも簡易のものなので

「見えている」・「見えにくい」程度のものとなります。

お子さまの目の見え方で気になる点がある場合は

医療機関への早めの受診をおすすめします。

※検査結果については後日配布いたします。

☆第17回蓼沼保育園運動会☆

6月10日(土)に第17回蓼沼保育園運動会が行われました。

子どもたちの願いが届き青空の下、運動会を開催することができました。

練習の成果を十分に発揮し、笑顔いっぱいで発表する子どもたち。

保育会の役員の方々を始めとした保護者の皆様のご協力により、

無事に運動会を終えることが出来ました。

ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。

歯科健診

今日は上三川町にある「さとう歯科クリニック」の

佐藤先生にお越しいただき、歯科検診が行われました。

0歳児さんから5歳児さんまで全クラスが健診を行います。

ちょっぴり緊張して泣いてしまうお友達もいましたが

しっかりとお口の中を見ていただくことが出来ました。

健診の結果は後日配布となりますのでもうしばらくお待ち下さい。

運動会総練習

18、19日と二日間運動会の総練習が行われました。

本番同様の流れで各クラスがプログラムを進めます。

真剣な顔つきで練習に取り組む子どもたち。

どのクラスも素敵な発表を披露してくれました。

保護者の皆様には水筒の用意や、登園時間ご協力などありがとうございました。

運動会まであと少し、ぜひ楽しみにお待ち下さい☆