未分類」カテゴリーアーカイブ

体育教室

秋晴れの心地のよい天気となった今日は、園庭で体育教室が行われました。

今回はボールを使って活動を行います。

投げたり、持って走ったり、広いお庭でのびのびと体を動かします。

今後もボールを使って様々な動きにチャレンジしていきたいと思います。

プレゼント☆

例年、保育園のそばにある本郷中学校の3年生が家庭科の授業の一環で

手作りの玩具を持って遊びに来てくれていましたが、

感染症対策ということで玩具だけ学校で作成し、

中学校の先生が保育園に届けてくれました。

たくさんの手作りの玩具に子どもたちも大喜び。

本郷中学校の3年生の皆さん、ありがとうございました。

体育教室

朝夕は肌寒さが感じられますが、日中になると太陽の日差しが差し込み、

汗ばむくらいの陽気になりました。

そんな今日は金曜日ということで園庭では体育教室の元気な声が響いています。

今回の体育教室はどのクラスも縄跳びにチャレンジしました。

なわとびは手と足を連動させて動かす協応動作を養います。

ぜひご家庭でもお子さんと一緒になわとびを行って見てください☆

 

お散歩

今日はたんぽぽ組の子どもたちがお散歩に出かけました。

保育園の近くをのんびりお散歩です。

小さな虫やお花を見つけ、大喜びの子どもたち。

お友達と手を繋いで元気にお散歩に行くことが出来ました。

 

いも掘り☆

今日はひまわり組とすみれ組がさつまいも掘りを行いました。

大きなお芋に子どもたちも大喜び♪

とれたさつまいもはお給食に使用したいと思いますのでぜひ楽しみにしてください。

保護者の皆様、長靴のご用意ありがとうございました。

体育教室

今日は久しぶりに園庭での体育教室となりました。

広いお庭で行う体育教室は遊戯室とはまた違った楽しさがあります。

全力で走り回り、体を動かす楽しさを全身で味わう姿が見られました。

誕生会☆

9月15日は各クラスで誕生会が開催されました。

それぞれのクラスで担任先生たちが楽しい出し物を披露してくれました。

9月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます。

お散歩

今日は交通安全教室の一環で道路でのお約束について

実際に散歩に出掛けて体験してきました。

道路を渡る時はしっかりと手をあげ、左右を確認してから渡るようにお話をしています。

ぜひご家族でお出かけされたり、お家の周りを散歩される際には

お子様と一緒に道路での約束をご家庭でも確認してみてください。

つくし組のお友だち☆

今日はつくし組の子どもたちがテラスに出て、シャボン玉で遊びました。

ふわふわ、キラキラのシャボン玉に興味津々の子どもたち。

追いかけて捕まえようとするとパッと消えてしまいます。

「あれー?」と不思議そうにするつくし組さん。

今度は広い園庭でみんなで楽しもうね♪

体育教室

今日も遊戯室からは体育教室の元気な声が聞こえてきます。

たくさん体を動かして汗をかくくらいに元気に活動しています。

明日からは2日間お休みとなります。

また元気に月曜日会えるの楽しみにしています♪