投稿者「蓼沼保育園」のアーカイブ

親水公園へ♪

今日はさくら組・すみれ組・ひまわり組がお散歩に出掛けました♪

ひまわり組はさくら組の手をしっかり握ってエスコート。

さあ、親水公園に向けて出発です。

DSCN4447DSCN4449

親水公園にはみんなの好きなものがいっぱい!

広い芝生を走り回ったり、

長いすべり台にアスレチック遊具など、

保育園にはない、大型の遊具を使ったりして元気に遊んでいました。

DSCN4453DSCN4455DSCN4452

砂遊び

気持ちの良い秋風が吹いています。

絶好の戸外遊び日和に、もも組も園庭へと遊びに出ました♪

シャベルやバケツを持って砂遊びを楽しんだり、

DSCN4394DSCN4401DSCN4413DSCN4417

ブランコに乗って楽しそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。

DSCN4404DSCN4407DSCN4422DSCN4411

もも組には10月に新しいお友だちが3人増えました♪

まだ登園を始めて4日。少しずつ園生活に慣れている途中ですが、

戸外遊びの時など、みんなと一緒に楽しく遊ぶ姿も見られます☆

みなさんよろしくお願いします。

お散歩☆

10月の穏やかな気温に誘われて、

今日はたんぽぽ組がお散歩に出かけました♪

季節はもう秋。身近な秋を探しに出発です。

保育園を出て少し歩いたところ、みんなが指さす木の上には…

DSCN4377DSCN4378

たくさん実った柿がありました (≧∇≦)

色を見るとまだ少し早いようですが、さっそく秋を発見です!

少し歩いて田圃に到着。

DSCN4381

ここでも、子どもたちは秋を見つけましたよ♪

先生の手の上に乗っているのは2匹のイナゴ。

たんぽぽ組のみんなも興味津々!

最初は恐る恐るの様子も見られましたが、

顔をぐーっと近づけて観察していました。

DSCN4391DSCN4383DSCN4390DSCN4386

保育園の周りで秋をたくさん感じたたんぽぽ組。

楽しいお散歩の時間となったようでした (*^-^*)

運動会の絵♪

運動会が終わり数日経ちますが、まだその余韻は残っている様子。

今日はあいにく雨ですが、天気の良い日などは、

『リレーしようよ!』 という子どもたちの声が多く聞かれます。

ひまわり組のお部屋では、そんな楽しかった運動会の思い出を、

それぞれが絵に描いてみせてくれました☆

空にたなびくのは色鮮やかな万国旗。

その下では、玉入れやバルーンなどが行われていて、

楽しそうな運動会の様子を上手に表現してくれましたよ (≧∇≦)

DSCN4365DSCN4366DSCN4362DSCN4363DSCN4364DSCN4361

ピーマンとナス☆

夏から収穫が続いていたナスとピーマン。

今年は豊作で、お家に持って帰ったり、給食で味わったりと、

子どもたちに多くの実りをもたらしてくれました。

今日はひまわり組がその最後の収穫と、

畑のお片付けをしてくれました♪

DSCN4330DSCN4336DSCN4335

収穫が終わったら、株を抜いて畑のお片付け!

力を合わせてあっという間に畑はキレイになりました (@^∇^@)

DSCN4340DSCN4347

畑の収穫は残すところサツマイモのみとなりました。

生い茂る葉を見ながら、大きいおイモが掘れますように、と

子ども達も期待しているようでした☆

外遊び☆

運動会の天気はいつも元気な子ども達へのプレゼントだったのか、

秋雨の間の一時の晴れ間が過ぎて今日は午後から雨です。

それでも、午前中は子どもたちは外遊びを楽しんでいました♪

運動会も終わり、少しゆったりと過ごしていた今日。

戸外では砂遊びやサッカーなど思い思いに遊ぶ姿が見られました。

DSCN4280DSCN4281DSCN4282DSCN4290

今日が終わるともう10月。

新年度が始まって早くも半年が経過しました。

後半も子ども達とともに元気に過ごしていきたいと思っています。

運動会☆

気持ちの良い秋晴れの空の下で、

今日は秋季大運動会が執り行われました☆

この日のために一生懸命練習してきた子どもたち。

保護者の皆様や来賓の皆様が応援してくれる中で、

ドキドキやワクワクを感じながら、

元気いっぱい、素敵な姿を沢山見せてくれました!

運動会で達成感や充実感を味わった子どもたち。

また1つ大きく成長したようです (≧∇≦)

保護者の皆様、本日は応援ありがとうございました♪

DSCN4202DSCN4203DSCN4206DSCN4205DSCN4222DSCN4214DSCN4218DSCN4228DSCN4233DSCN4250DSCN4266

明日に備えて

今日はお遊戯室 で体操を行いました。

いよいよ明日はみんなが待ちに待った運動会ということもあり、

いつにも増して元気いっぱいに体操をする姿を見せてくれました。

?DSCN4165DSCN4169DSCN4170DSCN4175

9月に入ってから子どもたちは一生懸命練習してきました。

降り続いている雨も明日は何とか止んでくれる模様。

秋空の中、みんな素敵な笑顔を見せてくれると思います♪

暖かいご声援をよろしくお願いします。

ブロック遊び☆

今週はいよいよ運動会!

ですが、あいにくと今日は雨。

「運動会大丈夫かなぁ…」子どもたちも心配そうですが、

天気予報によると当日は大丈夫とのこと。

みんなで空にお願いしながら今日も練習をしていました☆

少しお遊戯の練習をした後、

たんぽぽ組はお部屋でブロック遊びをしていました♪

何を作っているの?と聞くと、「おべんとう?!」

中に入れる黄色いブロックはバナナのようです♪

横ではブロックでつくった道路を車が走行中 (≧∇≦)

子どもたちの発想力で様々なモノに変化するブロック。

それで遊ぶ子どもたちの姿はいつも生き生きしています♪

DSCN4154DSCN4160DSCN4164DSCN4156

室内遊び♪

水曜日には猛暑日でしたが、秋分の日を挟んで一転。

今日は寒さを感じるような気温になっています。

もも組は午前中に少し運動会の練習をした後は、

車や絵本でゆったりと室内遊びを楽しんでいました。

DSCN4132DSCN4133DSCN4135DSCN4137DSCN4141DSCN4142

来週はいよいよ運動会です☆

もも組も、親子競技やかけっこで頑張ります!

応援よろしくお願いします (≧∇≦)