投稿者「蓼沼保育園」のアーカイブ

朝の体操・マラソン!

朝の戸外遊び後、みんなで朝の体操・マラソンを毎日行っています。
朝の体操は、体を目覚めさせ元気な一日をスタートすることが出来ますよ☆

今日の体操は、ディズニー体操!他にもいっとうしょう体操や運動会でのお遊戯も取り入れたりしています!
体操の後は、マラソンです!ひまわり組さんは、ダッシュで誰が早いか毎日競争していますよ!

毎日のマラソンで風邪に負けない強い体つくっていこうね!

今日はポカポカ良いお天気☆

保育園のお友だちは、外で元気に遊びました!!

保育園にある大好きな遊具で大好きなお友だちと沢山遊びました!!

おいかけっこや、おままごとが大好きなさくら組さんです☆

オセロゲームに挑戦しました!!

たんぽぽ組のお友だちが、オセロゲームに挑戦しました。

はじめは、練習で赤から青にするゲームをしました。

 

慣れた所で、女の子チームと男の子チームに別れて対戦です。

女の子チームは、帽子を被っていどみます。

 

「ピッピー」の笛の合図で終了!

さて、どちらの色が多かったかな?

初挑戦のオセロゲーム。大成功でした!!

 

お芋掘りをしました☆

今日は、ひまわりさんがお芋掘りをしました。

体操が終わった後、みんなで畑へ!!

 

どんなお芋が出てくるかな?と楽しみながら掘ってみると・・・

チビ芋ちゃんに、ほそ芋ちゃんが出てきました。

 

最後に大きなお芋を発見!!

こんなに大きなさつまいもが出てきて、みんなびっくりです。

今日掘ったお芋は、給食室で調理してもらって、食べたいと思います。

お給食を楽しみにしていてくださいね。

仲良くお散歩に行きました☆

もも2組さんとすみれ組さんが、手をつないで仲良くお散歩に行きました!

すみれ組さんは、ちいさなもも組さんの手をしっかり握って誘導します。

 

 

 

 

途中でネコを見つけて一緒に観察したり、かわいいお花を探して楽しい

お散歩になりました!

 

 

 

 

すみれ組さん、すっかりお兄さん・お姉さんらしくなりました☆

また、一緒に手をつないでね!

 

☆避難訓練☆

自由遊び中に火災発生!の設定で避難訓練を行いました。

遊戯室で朝の会を行っていた、すみれ・ひまわり組さんは、先生の話を聞いて外に避難しました。

 

 

 

 

 

火災により、爆発の想定もして、第二避難場所へ移動します。

 

 

 

 

最後に、みんなで「お・か・し・も」の約束を確認しました。

毎月行っているので、子供たちも自信をもって答えられましたよ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お散歩に行きました☆

今日は、もも1組さんとたんぽぽ組さんでお散歩に行きました。

お友達と一緒に手をつないで、車がこないか確認します☆

 

 

 

 

 

 

 

 

途中で、とんぼに触れたりと興味深々なもも組さん。

かわいいお花も咲いていてみんなで観察しました!

秋のお散歩は、楽しい発見が沢山あります。

また、お散歩に行こうね!!

 

 

 

 

 

 

おもちゃ作りに集中です☆

今日のすみれ組さんは、お部屋でおもちゃ作りを楽しんでいました。

 

 

 

クレヨンで色を塗った後は、はさみを使ってチョキチョキ・・・

はさみの使い方も上手になってきました。お顔も真剣です。

 

 

 

最後にのりを使ってカラフルなおもちゃ完成!!

のりが乾いたら、みんなで遊ぶ予定です。楽しみですね。

雨でも元気いっぱいです!

朝から元気で楽しい歌がどのクラスからも聞こえてきました。

バスごっこの歌を歌って、親子遠足を心待ちにしているようですね。

 

 

 

 

雨でも元気元気!室内で巧技台遊びをしていたたんぽぽ組さん。

何回もやっていると上手になってきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しいシール遊びでケーキを作ったよ!さくら組さん☆

 

 

 

 

                  

 みんな上手にケーキ作れたかな?

 お家に持ち帰って見せてみてね!

 

運動会の思い出☆

ひまわり組さんは、楽しかった運動会の思い出を自由画帳に描いていました。

「どんな絵にしようかな?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

描きたい事が決まると、みんな集中して描くことに夢中になっていました☆

緊張したこと、楽しかった事・・・思い出しながら楽しい絵画の時間になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひまわり組さん、上手に描きましたね☆